40歳になってしまいました。昭和50年生まれなので、今年で41歳です。
なかなか、3人目、授かれません(汗。 最近は、もっぱらタイミング法のみ。
しかし、やはり回数そのものが少ないと思います。月に3回〜4回…。少ないときは1回〜2回…。
高齢になると、なかなか自然妊娠しにくいと聞きますが、 夫の同僚の女性で最近結婚し、42歳で初産を経験(自然妊娠)した方がいらっしゃるそうで、まだまだ望みは捨てなくていいかもと思っていたりはします。
前回の生理が、やや量が少なく「これまでホルモンを抑える薬を使ってきた影響かも(ドクターも投薬ストップ後、3ヶ月ぐらいで通常の生理にもどりますとおっしゃっていました)?」と思い、なにも考えていませんでしたが おや?今回は、まさか、「おしるし!?」では?? なんて、淡い期待を抱いてしまう程、生理の量が妙に少なかったので、妊娠したのかもと思いました。
トイレに常備しているチェックワン
トイレに常備しているチェックワンをふと見ると、使用期限が切れていました(汗。
どんだけ(汗(汗(汗。と思いながらも、これまで女性ホルモンを抑える薬を飲んで(というか点鼻して)、生理を止めていたので使う機会もありませんでしたし。
生理予定日になってもどば出血はないし、半々な期待のもと、レッツトライ!
・・・・。
・・・・・。
はい、陰性。
角度を変えて、目をこらしてみましたが…。
どーみても、陰性。
使用期限が切れていたから、結果が間違ってるかも?! なんて考えてもみましたが、まぁ、今回も妊娠はしていないと考えます。
そろそろ、不妊サプリ(妊活の葉酸サプリでは無い、妊娠しやすくなる成分を含んだサプリ)を試しに飲んでみようかなと、本気で考え始めました。 ふぅ。
閉経になったらもうおしまい・・・?
40代後半〜50代初めで、だいたいの女性が閉経を迎えるそうです。
今回の私の「生理の出血量が極端に少ない現象」は、ホルモン調整の薬の影響だと思いたいところですが、本当に閉経が来てたら、もう妊娠できないってことになってしまうんでしょう。むむ。
でも!でもですよ。私のうえの子(今9歳)が保育園に通っていた当時、「おばあちゃんかな?」というぐらい年配の女性が同じクラスの保護者さんの中にいたんです。
でも子どもさんは彼女の事を「お母さん!」と呼んでいました。
えぇ、彼女は、まぎれもなくお母さん。
なんと50歳代で妊娠&出産・・・。
すごい! 彼女とは親しくしさせて頂いていたので、いろいろ話を聞いたのですが「40代後半からずっと生理がなく、閉経したと思っていた」ところのおどろきの妊娠だったそうです。
なんと、彼女の一番下の20代の娘さんが結婚をしたばかりの時期に、自分が子どもを産んでしまったとの事。 おめでた続きで良い事ですが、20代の娘さんもすぐに妊娠出産したので、私のうえの子(今9歳)と同級生の彼女の子どもさん(当時5歳)は、保育園児にして、すぐに「叔父さん」になってしまったという、なんとも不思議な現象が起きた驚きの事実があったりします。
【閉経っぽくても、妊娠する可能性はある。】
ミトコンドリアを活性化するというサプリ
葉酸サプリを妊活中に飲むのは「赤ちゃんの先天性異常を防ぐため」に飲むものであり「妊娠しやすくなる」効果は無いようです。
ただし、厚生労働省も妊活中の(妊娠を計画している)女性に対して1日400μg(マイクログラム:1mg(ミリグラム)の千分の一)の摂取を推奨しています(つまり0.4mg)。
そのサプリとは異なり、卵子と精子の質を決める「ミトコンドリア」に働きかける「ミネラルCB-1」という成分が入った男性と女性とに必要な成分が含まれているサプリがあるとの情報を入手!!
つまり「不妊をサポートするサプリ」。
漢方や鍼灸、タイミング法などを始めたぐらいの段階で、男女で飲み始めるとよいっぽいサプリです。
しかしながら、それなりにお値段はするので「本気でそろそろ、さらなるステップ(人工授精)」と思い始めていたら、まず試してみる価値のある部類のサプリではないかと思います。
私も、次のステップは「人工授精かも」と思っていたりするので、その前に夫と一緒に一度試して飲んでみようと思います。
定期便だと25%off、とりあえず3回までは継続必須です。しかし、サプリメントなのでそのくらいの期間以上飲まないとやはり効かないと私は思っているので、特にこのあたりの縛りは購入するしないをためらわせる問題ではないかなとは思います。